矯正治療Q&A
矯正治療全般
子供の矯正治療
大人の矯正治療
矯正料金
矯正治療全般
日常生活にはほとんど支障はありませんが、装置に慣れるまでの1〜2週間は、口内炎などの痛みや発音にも影響がでることがあります。月1回の調整後は歯の浮いたような感覚があり、ものを噛んだときに歯の痛みを感じますが、3〜4日後には軽減します。治療中ずっと痛みが続くのではなく、また痛みで寝れないということもありません。
治療中は装置を壊さないよう、硬いものを前歯で噛んだり、一度にたくさんの食べ物をお口の中にいれないように注意してください。ガムやキャラメルなど粘つくものは、装置にこびりついたり虫歯の原因になりますので、できるだけ避けるようにしてください。
虫歯ができた場合には、必要があれば部分的に装置を一時はずして虫歯の治療をしなければなりません。治療期間が長引いてしまうので注意してください。矯正装置がつくと歯みがきの指導があります。毎食後の歯磨きも欠かせませんが、夜の歯磨きは時間をかけ、1日1回細かいところまで汚れをきちんと落とすようにしましょう。
悪いかみ合わせは、虫歯や歯周病にかかりやすく一般歯科治療も正確にできないため、長い期間でみるとお口の健康が保てません。80歳で20本の歯を残そうという8020運動の達成者は、歯並びの良い方ばかりです。また、口元の突出や顔の歪みは、口臭や様々な全身の不定愁訴の原因となります。良い歯並びにすることで、健康と若さを保ち自信をもって過ごすことができます。
矯正治療は専門性が高く、一般歯科の先生がかけもちで診療行うことは難しいことです。矯正歯科を併設して標榜している医院は、月数回外から先生を呼んで治療を行っているケースが多く、担当医が変わることも少なくありません。矯正治療を専門に行う歯科医師は、大学病院等で研修を終え、一定水準を保証する資格をもっています。いろいろな不正咬合に対しても経験豊富で、たくさんの治療方法も熟知しています。できれば、矯正治療専門の歯科医師が常駐している矯正専門医院にご相談ください。
患者さんの年齢・治療方法・症状によって治療期間は異なりますが、永久歯列完成後の全体的な治療では、約2年の期間が必要です。その後、2年程後戻りしないように保定する期間が必要です。永久歯列完成前、あるいは部分的な矯正治療では、半年から1年程で終わる場合もあります。
引越しや留学などにより通院が困難となった場合、転居先での矯正専門医院をご紹介します。治療途中の場合、進行状況に応じて費用を精算し治療継続の手続きをいたしますので、早めにお申し出ください。治療開始前に予定のある場合には、時期や期間を合わせて治療を検討しますので、お気軽にご相談ください。
歯を抜くことはできるだけ避けたいと思っておりますが、症状によっては抜歯のメリットが大きいこともあります。抜歯の隙間は完全に閉じますし、機能的に問題が残ることはありません。抜歯のメリット・デメリット、治療目標や治療方法の違いをよくご理解した上で判断していだきたいと思います。早期治療によって歯を抜かないで治療をおこなうこともできますので、早めに相談されることをおすすめします。
子供の矯正治療
治療の開始時期は症状によって異なります。特に成長期にある子供の矯正治療では、成長によって状況が悪化したり、治療が手遅れになってしまうこともあります。ご自分で判断せずに、気づいた時点でなるべく早くご相談されることをおすすめします。前歯が萌え代わる時期にすき間が不足しているようでしたら、早めにご相談ください。
格闘技やボクシングのようなスポーツは、顔面に打撃を受け矯正装置で口の中にけがをする可能性がありますので、マウスガードの使用をお勧めします。吹奏楽はで使用する楽器については、個人差もありますが、種類や取り組み方で影響が出ることもあります。取り外しのできる矯正装置は、使用時間が短いと治療効果が十分得られないことがありますので注意が必要です。
大人の矯正治療
矯正治療には年齢的な制限はありませんが、歯を支える骨や歯肉の状態が悪いと治療ができない場合があります。歯槽膿漏の予防のためにも早目にご相談ください。
矯正治療中の妊娠や出産は可能ですが、ホルモンのバランスが崩れるため歯肉炎になりやすく、歯磨きには注意が必要です。すでに妊娠が分かっている場合には、レントゲン撮影による検査や、抜歯が必要な場合には、麻酔や痛み止め抗生剤などの薬を服用することもあるため、出産後に始められる方が良いでしょう。
部分矯正で短期間に良い結果が得られることもありますが、上あごのみ・下あごのみの治療では、上下のかみ合わせがうまくできない場合があります。また、上下の歯がかみ合わないために、後戻りの可能性が高くなることもあります。
ご希望があれば、歯の表側の装置を一時外して再装着する事も可能です。再装着には費用がかかります。外す期間が長い場合には、後戻り防止のために保定装置(リテーナー)を用意します。多少矯正期間が延びてしまうこともありますので、影響についてよくご理解してください。
裏側からの矯正装置は、外から矯正装置が見えないということが大きなメリットです。裏側の装置のために、違和感が強く衛生管理がしづらいというデメリットもあります。症状によって治療期間が長引く場合もありますので、納得のいくまでご相談ください。
透明なマウスピースを使用し、目立たたない審美性の高い装置です。また取り外し可能なため、食事や歯磨きの煩わしさがないという大きなメリットがあります。しかし、1日20時間以上の装着が前提であり、きちんと装着していないと治療効果が得られないというデメリットがあります。
骨格に大きな問題のある症例では、外科手術を併用した矯正治療を行うことがあります。手術はお口の内側から行いますので、お顔に傷は残りません。ご安心ください。
審美歯科では、歯を削りかぶせ物によって歯並びを整えます。無理な形に歯を作ることが多く、管理が不十分な場合には、歯や歯肉の状態が悪化してしまうこともあります。短期間できれいにすることができますが、長期的にみるとより早い時期に歯を失う可能性が高くなります。矯正治療は時間がかかりますが、ご自身の歯で歯並びを整えられること、歯の移動と同時に周りの骨や歯茎も自然な仕上がりになり、健康な状態を保てるというメリットがあります。
矯正料金
治療開始前に、治療終了までの費用をご提示致します。矯正料金と、毎回の通院時に矯正管理料がかかります。矯正料金は、装置の追加や治療期間の延長による加算はございませんのでご安心下さい。
矯正治療は一般的に自費での治療ですが、顎変形症と診断され手術を併用する矯正治療、唇顎口蓋裂と厚生労働大臣の指定する先天異常に伴う不正咬合は保険が適応されます。
矯正料金は分割が可能で、医院窓口か銀行振込でお支払いいただきます。分割による金利や手数料はかかりません。残金を一括で清算される場合は、クレジットカードもお使いいただけます。
年間(1月1日〜12月31日)に支払った医療費が10万円を超える場合、超えた分に関して税金の控除を受けることができます。18歳以上の場合には病気として診断書が必要となることもあります。